バドミンラケットについてです。
今ナノスピード4500を使ってるのですが、そろそろ新しいラケットが欲しいです。
候補はクンプーのパワーショットナノ2100、2300、
ヨネックスノアーマテック900などです。
どれがいいでしょうか??
ほかにも使いやすいオススメのラケットがあったら教えてください!!
ちなみにバド歴2年の中2です。おもにシングルをやります。
あまりスマッシュなどは使わないで、ドロップやカットをよく使います。よろしくお願いします!!
ミスター・ヨネックス人間なのでヨネックスで自論を述べさせて下さい。クンプーは他のご意見を聞いてみて下さいね。現在ナノ4500をご使用との事なので、基本的に同系列のナノの上級器をお薦めしたいと思います。お薦めとしましては、ナノ8000(エアロ・ボックス形状)ですね。理由は、ヘッドの重さがほぼ同じでありつつ、打球感が強くなる(つまりシャフトが硬くなります)、つまりスマッシュやカットもし易くなります。しかも、エアロ・ボックス形状(ナノ4500はエアロ形状「フレームの断面が楕円形」なため、抵抗が無く素振りもいいですが、その分特にスマッシュにはもう少し形状をボックス型にすれば、よりスマッシュが決まりやすいです)。また、ナノ8000だと、最高値推奨テンションもナノ4500(3Uのみ)が22ポンドに対して、8000だと軽い3Uでも24ポンドまで張れます。ナノ9900でもいいと思いますが、シャフトとがスバラシク硬く、打球感も強いですし、男性でも上級器中の上級器に位置します。好きな方は好きですが、ナノ8000が無難で安心してお使い出来ると思います。現にアーマーテック900T同様(僕は自称・アーマーテッカーです^^)、ロングセラー商品なので…。ご参考程度にどうぞ!!!画像はナノ8000です☆
0 件のコメント:
コメントを投稿