2012年4月30日月曜日

トップライトとトップヘビーの違いを教えてください

トップライトとトップヘビーの違いを教えてください







トップライト:ヘッドが軽いので振りやすい、ドライブやプッシュなどコンパクトスウィングが楽になります。また相手スマッシュに対してラケット面を簡単に作れるというメリットがあります。

逆に、軽いためしっかりパワーをシャトルに伝えられません。高速スマッシュは期待できません。相手スマッシュをレシーブすればスウィートスポットに当てればしっかり返せますが、外すと面がぶれて弾かれてしまいます。しっかり握りこんで負けないような腕力が必要です。

トップヘビーの場合は逆ですね。コンパクトスウィングがしにくいかわりに、後衛から高速スマッシュを打つ場合などに有利です。



ところでトップヘビーとかライトの基準は慣性モーメントです。単にヘッドが重いとか軽いではなく、全体のバランスを考えた上で計算します。

図のaXbXm で計算します(aはスウィートスポットまでの距離、bは重心までの距離、mはラケットの質量です)ロングサイズラケット、3Uと2Uの違いなども影響します。

0 件のコメント:

コメントを投稿