アーマテック900についての質問です。
アーマテック900にはパワーとテクニックがありますが、どういう意味なんですか?
私には2通りのとらえ方があって、それで自分にはどっちが向いているか迷っています。
まず、
1.今、パワー(テクニック)があるからそれを活かすためにラケットを使う。
もしくは
2.今、パワー(テクニック)がないから、それを助けるためにラケットを使う。
どっちの意味ですか?
私はコントロールが得意で、パワーが全然ないので、
1のとらえかたをするとテクニック
2のとらえかたをするとパワー
ということになり、悩んでいます。
教えてください!!
僕はアーマテッカーです。現実は微妙です。大きな違いはボックス形状(パワー)かエアロ形状(テクニック)です。僕の見解ですが、Pは基本的にシングルスに向いていると思います。別にダブルスでは無理という訳ではありませんが、がっちりとしたスマッシュは断然Pの方です。それに比べ、Tは素振りがよく、細かい技を駆使できると思います。潮田選手も使っていたTですので、やはりダブルス向きなのかもしれませんね。抽象的な回答で済みませんでしたm(_)m
0 件のコメント:
コメントを投稿