2012年5月8日火曜日

新しいバドミントンラケットを買おうと思います。高2男子です。バド歴は小学生と...

新しいバドミントンラケットを買おうと思います。高2男子です。バド歴は小学生と高校生で合わせて5年くらいですが、実質2,3年くらいの強さが妥当だと思います。握力は49です。

マッスルパワー30を使っているのですが(あんまりラケットにこだわっていなかった)、友達に「アーマーテック900テクニックを買ったら」と勧められ、検討しています。

スマッシュの速さはそこそこ。レシーブは得意な方です。よく言えばオールマイティー、悪く言えば中途半端なプレーヤーです。

こんな僕にアーマーテック900Tは合いますか?また、他にオススメのラケットは何があるでしょうか?







まず、ラケット選びのポイントとなるのは現在使用中のラケットとプレースタイルの関係です。貴方様はマッスパワー30をお使いなので、トップ・ライトが良いか、イーブン・バランス(中間)が良いか、トップ・ヘヴィーが良いか、色々出てきます。特に貴方様のご検討中のアーマーテック900テクニックは小生も持っていますが、マッスパワー30とはタイプが真逆で、重いですし(特に3U)、シャフトは一番上から少し下の硬さになります。ですので、なるべく違和感無く、ラケットのレヴェルを上げたいという事であれば、ナノスピード7000か、アークセイバー7辺りがいいと思います。両者ともオールラウンドなラケットになりますので、それ程抵抗無く、慣れも早いと思います。後は貴方様のご判断にお任せ致します。御参考にして頂けましたら幸いです☆

http://www.yonex.co.jp/products/badracquet/ns7000.html

http://www.yonex.co.jp/products/badracquet/arc7.html








僕は合うと思います。あれなら使いこなせるはずです。また、おすすめはアークセイバーZスラッシュが良いと思います。それは、スマッシュの速度がラケットの中で一番速いラケット(ギネス記録初速421キロを出しました。)でしかも軽るくとても使いやすいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿