バドミントンをしている中学生です。
新しいラケットがほしいんですが、今まで使っていたアーマーテック900テクニックが折れてしまいました。
今使っているのはナノスピード9900とマッスルパワー30を予備で持っています。
ダブルスで使えるような強いスマッシュが打てるラケットを教えてください。
候補はアークセイバー7かアークセイバーzスラッシュです。
よろしくお願いします。
アークセイバーzスラッシュ
NS8000ばりにスリムなフレーム、ARC10の撓り、MP100並の小顔、NS9900に近い硬さのシャフト
スリムなフレームと一回り小さいフェイスで当然スイングスピードが上がります
シャフトの硬さをARC10より硬くしてやると・・・スマッシャースペシャルの出来上がり
かつてのMP90に対するMP100の様な位置づけです
シャトルをたいして見なくてもジャストミート出来る技術(フェイスが小さいのでスイートスポットも小さい)とARC10を余裕で撓らせる事が出来るパワーが無いと面白さを感じる事が出来ないかもしれません
まっ使って使えない事は無いでしょうが本当に良いラケットかどうかは多少疑問ですね
使い手をラケットが選ぶようになったらその開発者は終わってますね
取り合えず試打用が届いたら使ってみてから買う買わないは決めます
3本ともミッドバランスで少しトップヘビー・・・
ARC7、ARC10、ARCz/全部使ってみて決めるが宜しい
ARC7は撓るとして、ARC10で撓らせられるんでしょうか?
ARC10でスマッシュ打ってドッカーンて音がすれば撓らせられてると思います
もしかしてARCz/が撓るとドッッカーン?て音になるのかな
NS9900のドカーン音とは明らかに違います
しかしダブルスで使うならNS9900で良いんじゃないんですか?
もしもシックリ来ないならもしかしたらNS8000でも良いと思いますけども
NSシリーズの方がより短時間にコンパクトにスマッシュが打てます
ダブルスだとこう言った要素の方が要求されると思いますけどもいかがですか
撓りはARC10とほぼ同等のようです
ARC10使えれば問題無くOKの様です
僕もバドミントンをやってる中3です。
やっぱりダブルスで強いスマッシュを打つにはアーマーテック900シリーズがいいと僕は思います。
アークセイバー7かアークセイバーzスラッシュだったらzスラッシュをオススメします!
zスラッシュは25Pまで張れるそうですよ!
現在高校でバドミントンしてます。
マッスルパワー100があれば最高だったんですけどねー。
ちなみにマッスルパワー100使ってます。
それ以外はアーマの700
アーマ900Pとかですか?
使ったことありますが最高でした!
ゆってぃキモイよぉー
0 件のコメント:
コメントを投稿