2012年5月7日月曜日

中学の卓球部に所属しています。 現在はシェーク異質型でプレーしています。 ラケ...

中学の卓球部に所属しています。

現在はシェーク異質型でプレーしています。

ラケット・・・コルベル・スピード

フォア面・・・ヴェガ・アジア

バック面・・・ティラノマルチパワースポンジ

自分はドライブ派じゃなくて、

スマッシュ派なのですが、

スマッシュが打ちやすい裏ソフトラバーと、

ナックル性の球が出やすい表ソフトラバーを探しています。

メーカーは問わないので、

ベスト3まで出してもらえれば幸いです。

ご協力お願いします。







一般的に、スマッシュが打ちやすい=硬めのラバー、と言われています。



それを踏まえると、

テナジー25、ブライススピード、ブライス、モリスト2000NX、スレイバー、エクストリームスピード、ブリオスパークスポンジ、

こんなところでしょう。



ナックル性の表ですと、まずティラノ。普通に打つだけでナックルボールが出ます。

他にはフレアストーム、エクステンドPOなんかも。

エクステンドは回転系とか言ってますが、少し弾いて打つだけで、どナックルのボールが飛び出します。スポンジやゴム質は回転重視なのでしょうが、粒形状なんかはナックル系ですからね。



変化で勝負したいなら、アタック8やミリタルなどの「変化系表ソフト」を選ぶ方法もあります。

こちらは、ナックルのために開発されたようなラバーですから、攻撃には難がありますが、変化度は相当なものです。

ちょうど、ツブ高と表ソフトの間くらいな感じ。あまりバックで攻撃しないならこちらでも良いでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿