バドミントンラケットについて
アーマーテック900パワーとアーマーテック700はどちらがおススメですか?
700の方は,3年程前に使用していました(折れましたが・・・)。結構時間が経ってしまったので,どんな感じのラケットであったかは全くと言っていいほど覚えていません。
900パワーは,借りて振ってみたことがあるのですが,思っていたより大分軽く使い易そうな感じがしました。
現在は,カーボネックス35の2Uを使用しています(24ポンド)。これは少し重いと感じますがプレーに支障をきたす程の重さではありません。
もし,700の3Uがカーボ35と同じくらい,またはそれより軽いならば700を購入したいです。(35より重ければダメ)
カーボ35の2Uまたはアーマーテック700を使用したことがある方,現在使用している方がいれば,ぜひアドバイスを下さい。
もちろんそうでない方でも大歓迎です。
長文失礼しました。
ちなみに僕は高1男子です。
よく、後輩から言われる「どんなラケットがお勧めですか?」という質問に対して、いつも返答している仕方で回答しますね。
基本的に、自分でこれがいい! 使いやすい! デザインがかっこいい! ←これだけの理由でいいんです。
もっとプロフェッショナルなことを言うと、そのラケットの性能、今までの自分のプレースタイル・・・性能とプレースタイルが見事に一致していればそれでいいんです。
個人的な感想をいえば、アーマテック900パワー はシングルスでスマッシュ攻めだけでプレーしない人、アーマテック700 はシングルスで確実にスマッシュをきめれるところはきめてやりたい人、といった感じになりますね。
僕の感想はあくまで自分のまわり、世界選手の使用頻度を計算したうえでのものですので、参考にするかしないかはあなた次第です(笑)。
僕のアドバイスを参考にしていただければ幸いです(=^_^=)
0 件のコメント:
コメントを投稿