バドミントンで速いスマッシュをバシバシ打ちたいのですが、オススメのラケットを教えて下さい。
アークセイバーシリーズかアーマーテックシリーズか迷っています。
しかし、アークセイバーZスラッシュを考えましたが、噂によるとARCSAVER-Z-SLASHはナノスピード9900よりもスマッシュは遅いらしいです。
だったらアークセイバー10か、アーマーテック900パワーか900テクニックのどれにするかで迷います。
候補は、5つです。
・nanospeed9900
・arcsaver-z-slash
・arcsaver10
・armortec900power
・armortec900technique
この5つのうちどれがよいでしょうか?
スマッシュをバカバカ打ちたいです。どうせ打つなら速いのを。です。しかし、スマッシュだけ速くても他は使いにくくてもしゃあないので、スマッシュ主体でバランスよく使えるラケットも知りたいですし、もうスマッシュ主体で一番スマッシュがいいラケットを知りたく思います。色々この辺について教えて下さい。
NANOSPEED8000ですかね。
初心者とか女性の方はARMORTEC900・800・700(特に)は止めといたほうがいいです。
手首壊します。
ラケットとスマッシュの関係は自分の実力しだいです。
一番速く打てるのはZ-SLASHでしょう。ただ、このラケットを扱えるだけの技量があるかの問題になります。あまり硬すぎるラケットでも故障の原因になります。
そのスマッシュを打った人よりも自分のスマッシュの方が速いと思うならZ-SLASHがよいと思いますが、とても扱いが難しいらしいのでやめた方がよいでしょう。
ヘッドヘビーで振り回しやすいのでアーマテック900Pが扱いやすいかと思います。
一撃の破壊力ならAT900パワーかな。
アーク10は好みが分かれるらしいが、最近のヨネックスに欠けていた「シャフトの粘り」がある。
Z-slashはラケットが速いスマッシュを打つのをアシストしてくれる感じがする、と評する人もいるし、評判は総じていいみたいですね。
アークセイバー10がいいと思います。性能のよさ、速いスマッシュが打てますから。
0 件のコメント:
コメントを投稿