2012年5月4日金曜日

バドミントンについてです。

バドミントンについてです。

私は四年半バドミントンやっているのですが、ラリーでなかなか決め切れません。

そこで、もっとパワーのあるスマッシュなどを持ってラリーを有利に進めたいのですが・・・



三か月~四か月で効果の現れる効率的なトレーニングなどありますでしょうか?

また、スマッシュやラリーを有利に進めるコツなどあれば教えてください!?



おねがいします







相手の球をただ返すだけのバドミントンになっていませんか?



スマッシュが早くてもコースを読まれてたり、打った後に体制が崩れていたら勝てません。



まずはフットワークを鍛えて、どんな場面でも体制を崩さずに打つように練習した方がいいと思います。



ラリーに余裕が出てくるとコート全体に視野が広がってパワーがなくても的確な攻めができると思いますよ。








僕の場合はグリップの下のほうを持って打つタイミングのときだけに力を入れることにしてますよ!

でもシングルスであれば無理に決めに行かなくても相手が取れないコースに遅くても厳しい球を打てばいいと思います







ラリーポイント制の事を考えて見るといいかもしれませんね。

自分が21回失敗したら負け、逆に相手が21回失敗したら勝ちねんです。



ラリーで有効に進めるのは、自分がミスしないこと、つなぎ続ける体力と集中力が一番大切です。



ゲームの中で連続ポイントを与えないで、自分が連続ポイントしたら勝ちますよね。



決める意識を変える事が勝利へのスタートかと思います。







単純に打ちあわずに、ショットの強さに強弱をつけること。強いドライブの後に同じコースで弱いドライブ(少しお辞儀をするような玉)を打つと相手は下からすくい上げることになるから浮き球となってフィニッシュに持って行ける。しかもフィニッシュは強いショットだけでなく、ポンッーーと横に落としたってフィニッシュだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿