2012年5月3日木曜日

PSPのスマッシュコートテニス3について。

PSPのスマッシュコートテニス3について。

PSPにスマッシュコートテニス3がありますよね?

これって面白いですか?

動画とかHPとかを見たら結構リアルで面白そうなのですが・・

買って損はしますかね?

このゲームのメリット、デメリットを教えてください。

お願いします







持っているので個人的な感想を・・・



メリットはすごく選手の顔や動きがリアルです。PSPの他のテニスゲームのパワースマッシュより全然リアルですね。

ボールの飛び方も選手によって違う感じがします。ナダルなんかはトップスピンをかけたときのボールの軌道はすごいです。それとチャレンジシステムが出来ます。審判の判断に?と思ったときはチャレンジして今のボールはアウトだったとかインだったとか・・・。でも、実際の審判は絶対にやらないようなコールミスをすることが多々あり、これは明らかにインなのに審判がアウト、とコールしてチャレンジし、チャレンジ成功してまたポイントやり直し、っていうのがたくさんあり、けっこうイライラしたりします。



デメリットは・・・たくさんありますが(笑)、まず選手についてですが、男子の場合だとフェデラー、ナダル、ナルバンディアン、ブレークあたりはとても有名なのでとっつきやすいとおもいますが、セッピやバーディッチなどは前四人と比べると有名ではないしもしかしたら知らないかもしれないので、楽しめないかもしれません。

ビックサーバーがロディックじゃなくてバーディッチなのもおかしいとこのゲームを不評している人はよく言っています。

あとこのゲーム、慣れてくるとボレーに出たらどんな選手にでも簡単に勝ててしまいます。まあバランスが悪すぎるんですね。

あまり長々と書くのもあれなのですが、プロツアーモードも選手の顔やサービスフォームなどいろいろ変えられるのですが、それはほかのテニスゲームでも出来るし、プロツアーモードの内容に関しては個人的にはおもしろくありませんでした。





ちなみに、スマッシュコートテニス3はxbox360にも出てるのですが、こっちのほうはもっとリアルだし、グラフィックだけでも十分楽しめるので、もしxbox360を持っていらっしゃるのならxbox360版の方を買った方が絶対にいいです。








メリットは、画質などですネ(^-^)/



デメリットは、テニスが嫌いならあまりつまらないかな(^_^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿