2012年5月5日土曜日

こんばんは。 僕は高1からバドミントンを始めて現在高2です。 アークセイバーZ...

こんばんは。

僕は高1からバドミントンを始めて現在高2です。



アークセイバーZとナノスピード7000を所有していましたが、
先日ナノスピード7000を折ってしまいました。



そして新しいラケットの購入を考えています。



現在考えています候補としては

アーマーテック900パワー

ボルトリック80

上記の2つを検討しています。



アークセイバーZはスマッシュがシャフトが固かったせいか全然沈みませんでした。



ボルトリック80は友人のを借りて打ってみると、すんなりスマッシュに角度がついて打ちやすかったです。



しかしアーマーテック900パワーのほうがデザイン的に欲しいです。



しかしシャフトの硬さがどのくらいなのか気になります。



ボルトリック80とアーマーテック900パワーはどちらのほうがシャフトが硬いでしょうか?



そしてどちらが総合的によいでしょうか?



ちなみに筋力には自信があります!



回答よろしくお願いします。











900Pは80に比べ、シャフトは硬いはずです。

80は最高のしなり。とYONEXと言っていたので。



僕もデザインは900Pが好きですが、やはり性能が一番だと思います。

80もスマッシュ打つのにはすばらしいラケットですが、シャフトがやわらかい分、スイング時の戻りが遅いと思います。



ですから、80ではスマッシュの角度がつき、900Pではスマッシュに重みがつきます。

ただ80は史上最高にヘッドヘビーですから、(AT700の後継なので)重みとの両立が可能だと思います。

ということから、自分はVOLTRIC80が総合的にいいと思います。



ちなみに自分はATシリーズは体に合わないので、ARC5DXを使ってます・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿